Books listed by ISBN > Japan > 岩波書店
ISBN 978-4-00-114138-2 to 978-4-00-115623-2 < ISBN 978-4-00-115624-9 to 978-4-00-310287-9 > ISBN 978-4-00-310364-7 to 978-4-00-322143-3
year of publication | ISBN | author(s) | title |
---|---|---|---|
2008 | 978-4-00-115624-9 | E L Konigsburg · Mizuhito Kanehara | Memory of Lady Moon (2008) ISBN: 4001156245 [Japanese Import] |
2009 | 978-4-00-115635-5 | ケイト・ディカミロ | ピーターと象と魔術師 |
2011 | 978-4-00-115646-1 | アニー・M・G・シュミット | ペテフレット荘のプルック(上)――あたらしい友だち |
'' | 978-4-00-115647-8 | '' | ペテフレット荘のプルック(下)――とんでけ、空へ |
'' | 978-4-00-115648-5 | タミ・シェム=トヴ | 父さんの手紙はぜんぶおぼえた |
'' | 978-4-00-115649-2 | アニー・M・G・シュミット | イップとヤネケ シンタクラースがやってくる! |
1997 | 978-4-00-115672-0 | A.A.ミルン | クマのプーさん全集―おはなしと詩 |
2000 | 978-4-00-115676-8 | サン=テグジュペリ | 星の王子さま―オリジナル版 |
'' | 978-4-00-115677-5 | M. レイ · H.A. レイ | ペンギンくん、せかいをまわる |
2003 | 978-4-00-115678-2 | ブライアン シブリー | クマのプーさんの世界 |
2002 | 978-4-00-115679-9 | J. R. R. トールキン | ホビットの冒険 オリジナル版 |
2003 | 978-4-00-115706-2 | J.R.R.トールキン | ホビットの冒険 (岩波 世界児童文学集) |
2003 | 978-4-00-115708-6 | メアリー ノートン | 床下の小人たち (岩波 世界児童文学集) |
1995 | 978-4-00-116300-1 | ジョアンナ コール | 水のたび (フリズル先生のマジック・スクールバス) |
'' | 978-4-00-116301-8 | '' | 恐竜さがし (フリズル先生のマジック・スクールバス) |
'' | 978-4-00-116303-2 | ジョアンナ・コール | からだたんけん (フリズル先生のマジック・スクールバス) |
'' | 978-4-00-116305-6 | '' | 海のそこへ (フリズル先生のマジック・スクールバス) |
1999 | 978-4-00-116306-3 | '' | 台風にのる (フリズル先生のマジック・スクールバス) |
1999 | 978-4-00-116307-0 | ジョアンナ・コール | ミツバチのなぞ (フリズル先生のマジック・スクールバス) |
1997 | 978-4-00-116322-3 | 杉原 厚吉 | だまし絵であそぼう (科学であそぼう (12)) |
1996 | 978-4-00-116327-8 | 大津 由紀雄 | おとうさんはまんねんひつ (ことばのからくり) |
2003 | 978-4-00-116351-3 | フラン・ボルクウィル | からだはなにでできている? (ぼくらDNAたんけんたい 1) |
'' | 978-4-00-116352-0 | '' | ばいきんをやっつけろ! (ぼくらDNAたんけんたい 2) |
'' | 978-4-00-116353-7 | '' | みんなもっているDNA (ぼくらDNAたんけんたい 3) |
'' | 978-4-00-116354-4 | Frances R Balkwill · Mic Rolph · Keiko Yanagisawa | Original gene of life (our DNA sample of sputum 4) (2003) ISBN: 4001163543 [Japanese Import] |
2004 | 978-4-00-116361-2 | 2004-2009. editor: ToÌ"kyoÌ" : Iwanami Shoten | Momotaro (palm folk tale) (2004) ISBN: 4001163616 [Japanese Import] |
'' | 978-4-00-116362-9 | 長谷川 摂子 | かちかちやま (てのひらむかしばなし) |
2004 | 978-4-00-116363-6 | 長谷川 摂子 | したきりすずめ (てのひらむかしばなし) |
'' | 978-4-00-116365-0 | 2004-2009. editor: ToÌ"kyoÌ" : Iwanami Shoten | Heh Is it Oh respiratory (palm folk tale) (2004) ISBN: 4001163659 [Japanese Import] |
'' | 978-4-00-116367-4 | 長谷川 摂子 | つるのおんがえし (てのひらむかしばなし) |
'' | 978-4-00-116369-8 | '' | 十二支のはじまり (てのひらむかしばなし) |
2008 | 978-4-00-116382-7 | '' | 三まいのおふだ (てのひらむかしばなし) |
2008 | 978-4-00-116384-1 | 長谷川 摂子 | はなさかじい (てのひらむかしばなし) |
978-4-00-201058-8 | All six books Don Quixote (Iwanami Bunko) (2001) ISBN: 4002010589 [Japanese Import] | ||
1999 | 978-4-00-201059-5 | アウグス ティヌス | 神の国 セット(全5冊) (岩波文庫) |
2006 | 978-4-00-201125-7 | トルストイ | 戦争と平和(全6巻) (岩波文庫) |
2008 | 978-4-00-201136-3 | 松田 道雄 | 定本育児の百科 (岩波文庫)〔全3冊セット〕 |
2006 | 978-4-00-203118-7 | アーシュラ・K. ル=グウィン · Ursula K. Le Guin | ゲド戦記 全6冊セット (ソフトカバー版) |
2000 | 978-4-00-204124-7 | はじめての星の王子さま(4冊) | |
'' | 978-4-00-204127-8 | ヒュー ロフティング | ドリトル先生ものがたり 全13冊セット 美装ケース入り (岩波少年文庫) |
'' | 978-4-00-204128-5 | C.S.ルイス | 「ナルニア国ものがたり」全7冊セット 美装ケース入り (岩波少年文庫) |
2003 | 978-4-00-204162-9 | アーシュラ・K・ル=グウィン · Ursula K. Le Guin · 清水 真砂子 | ゲド戦記 全5巻セット |
2004 | 978-4-00-204191-9 | アーシュラ・K・ル=グウィン · 清水 真砂子 · Ursula K. Le Guin | ゲド戦記全6冊セット |
2005 | 978-4-00-204210-7 | C.S.ルイス · ポーリン・ベインズ · 瀬田 貞二 | カラー版 ナルニア国物語 全7巻セット |
1999 | 978-4-00-240001-3 | Akihiro Satake | Manʼyōshū (Shin Nihon koten bungaku taikei) (Japanese Edition) |
2000 | 978-4-00-240002-0 | 佐竹 昭広 · 工藤 力男 · 山崎 福之 · 山田 英雄 · 大谷 雅夫 | 萬葉集〈2〉 (新日本古典文学大系) |
978-4-00-240003-7 | Man'yo Collection (3) (New Japan classical literature taikei 3) (2002) ISBN: 4002400034 [Japanese Import] | ||
2003 | 978-4-00-240004-4 | Akihiro Satake | Man'yo Collection (4) (New Japan classical literature taikei) (2003) ISBN: 4002400042 [Japanese Import] |
1989 | 978-4-00-240005-1 | 小島 憲之 · 新井 栄蔵 | 古今和歌集 (新 日本古典文学大系) |
1990 | 978-4-00-240006-8 | 片桐 洋一 | 後撰和歌集 (新 日本古典文学大系) |
1993 | 978-4-00-240010-5 | 片野 達郎 · 松野 陽一 | 千載和歌集 (新 日本古典文学大系) |
1992 | 978-4-00-240011-2 | 田中 裕 · 赤瀬 信吾 | 新古今和歌集 (新 日本古典文学大系) |
1989 | 978-4-00-240012-9 | Shoku Nihongi (Shin Nihon koten bungaku taikei) (Japanese Edition) | |
1993 | 978-4-00-240019-8 | 柳井 滋 · 大朝 雄二 · 藤井 貞和 · 室伏 信助 · 鈴木 日出男 · 今西 祐一郎 | 源氏物語 (1) (新日本古典文学大系 (19)) |
1992 | 978-4-00-240026-6 | 大槻 修 · 森下 純昭 · 今井 源衛 · 辛島 正雄 | 堤中納言物語 とりかへばや物語 (新 日本古典文学大系) |
'' | 978-4-00-240027-3 | 大曽根 章介 · 後藤 昭雄 · 金原 理 | 本朝文粋 (新 日本古典文学大系) |
1996 | 978-4-00-240030-3 | 出雲路 修 | 日本霊異記 (新日本古典文学大系 30) |
1989 | 978-4-00-240054-9 | 市古 貞次 · 井沢 耐三 · 徳田 和夫 · 秋谷 治 · 田嶋 一夫 | 室町物語集 上 (新日本古典文学大系) |
1991 | 978-4-00-240065-5 | 清水 茂 · 大谷 雅夫 · 揖斐 高 | 日本詩史 五山堂詩話 (新 日本古典文学大系〈65〉) |
1990 | 978-4-00-240081-5 | 中野 三敏 | 田舎荘子・当世下手談義・当世穴さがし (新 日本古典文学大系) |
1998 | 978-4-00-240082-2 | 浜田 啓介 · 中野 三敏 | 異素六帖 古今俄選 粋宇瑠璃 田舎芝居 (新日本古典文学大系 82) |
1989 | 978-4-00-240086-0 | 式亭 三馬 · 神保 五弥 | 浮世風呂;戯場粋言幕の外;大千世界楽屋探 (新 日本古典文学大系) |
2004 | 978-4-00-240105-8 | 佐竹 昭広 · 工藤 力男 · 大谷 雅夫 · 山田 英雄 · 山崎 福之 | 萬葉集索引 (新日本古典文学大系) |
1998 | 978-4-00-250101-7 | サン=テグジュペリ | 星の王子さま (岩波CD-ROMブック特装本) |
1990 | 978-4-00-260011-6 | J.K.ガルブレイス | ゆたかな社会 (同時代ライブラリー) |
1997 | 978-4-00-260326-1 | T.ディール · A.ケネディー | シンボリック・マネジャー (同時代ライブラリー (326)) |
2010 | 978-4-00-270780-8 | 清水 康之 · 湯浅 誠 | 闇の中に光を見いだす―貧困・自殺の現場から (岩波ブックレット NO. 780) |
'' | 978-4-00-270781-5 | ノーマ・フィールド · 成田 龍一 · 岩崎 稔 | ノーマ・フィールドは語る――戦後・文学・希望 (岩波ブックレット 781) |
2010 | 978-4-00-270782-2 | 小松 美彦 | いのちの選択――今、考えたい脳死・臓器移植 (岩波ブックレット 782) |
'' | 978-4-00-270784-6 | 吉見 義明 | 日本軍「慰安婦」制度とは何か (岩波ブックレット 784) |
'' | 978-4-00-270785-3 | 鷲谷 いづみ | 〈生物多様性〉入門 (岩波ブックレット 785) |
'' | 978-4-00-270786-0 | 鳥越 皓之 · 小林 久 · 海江田 秀志 · 泊 みゆき · 山崎 淑行 · 古谷 桂信 | 地域の力で自然エネルギー! (岩波ブックレット) |
'' | 978-4-00-270788-4 | ハワード・ジン | 爆撃 (岩波ブックレット) |
2010 | 978-4-00-270790-7 | 大沢 真理 | いまこそ考えたい 生活保障のしくみ (岩波ブックレット) |
'' | 978-4-00-270791-4 | 竹信 三恵子 | 女性を活用する国、しない国 (岩波ブックレット) |
'' | 978-4-00-270792-1 | 「世界」編集部 | 日米安保Q&A――「普天間問題」を考えるために (岩波ブックレット) |
'' | 978-4-00-270793-8 | 浜 矩子 | 死に至る地球経済 (岩波ブックレット) |
'' | 978-4-00-270797-6 | 今野 勉 · 是枝 裕和 · 境 真理子 · 音 好宏 | それでもテレビは終わらない (岩波ブックレット) |
978-4-00-270798-3 | In order to succeed to the words of Hisashi Inoue and (Iwanami booklet) (2010) ISBN: 4002707989 [Japanese Import] | ||
2011 | 978-4-00-270800-3 | ささえあい医療人権センターCOML | 入院する前に知っておきたい 新・差額ベッド料Q&A (岩波ブックレット) |
2011 | 978-4-00-270802-7 | 2011. editor: ToÌ"kyoÌ" : Iwanami Shoten | Genpatsu To Nihon No Mirai: Genshiryoku Wa Ondanka Taisaku No Kirifuda Ka |
'' | 978-4-00-270805-8 | 森岡 孝二 | 就活とブラック企業――現代の若者の働きかた事情 (岩波ブックレット) |
'' | 978-4-00-270806-5 | Rie Kido | Before you worry about "communication skills is not" - and consider the difficulty in living (Iwanami booklet) (2011) ISBN: 4002708063 [Japanese Import] |
978-4-00-270809-6 | Local departure Egyptian Revolution - Future of Middle East democratization (Iwanami booklet) (2011) ISBN: 4002708098 [Japanese Import] | ||
2011 | 978-4-00-270810-2 | 飯田 哲也 · 鎌仲 ひとみ | 今こそ、エネルギーシフト――原発と自然エネルギーと私達の暮らし (岩波ブックレット) |
'' | 978-4-00-270811-9 | 柏木 惠子 | 父親になる、父親をする――家族心理学の視点から (岩波ブックレット) |
'' | 978-4-00-270812-6 | 井上 ひさし | 二つの憲法――大日本帝国憲法と日本国憲法 (岩波ブックレット) |
2011 | 978-4-00-270814-0 | 大江 健三郎 · 内橋 克人 · なだ いなだ · 小森 陽一 | 取り返しのつかないものを、取り返すために――大震災と井上ひさし (岩波ブックレット) |
'' | 978-4-00-270815-7 | 宮地 尚子 | 震災トラウマと復興ストレス (岩波ブックレット) |
'' | 978-4-00-270818-8 | ミランダ・A・シュラーズ | ドイツは脱原発を選んだ (岩波ブックレット) |
'' | 978-4-00-270819-5 | 田中 利幸 · ピーター・カズニック | 原発とヒロシマ――「原子力平和利用」の真相 (岩波ブックレット) |
'' | 978-4-00-270821-8 | 飯田 哲也 · 今井 一 · 杉田 敦 · マエキタ ミヤコ · 宮台 真司 | 原発をどうするか、みんなで決める――国民投票へ向けて (岩波ブックレット) |
2012 | 978-4-00-270830-0 | 日隅 一雄 | 「主権者」は誰か――原発事故から考える (岩波ブックレット) |
2012 | 978-4-00-270832-4 | 矢ヶ崎 克馬 · 守田 敏也 | 内部被曝 (岩波ブックレット) |
'' | 978-4-00-270833-1 | 志水 宏吉 | 検証 大阪の教育改革――いま、何が起こっているのか (岩波ブックレット) |
'' | 978-4-00-270836-2 | 金子 勝 | 原発は不良債権である (岩波ブックレット) |
'' | 978-4-00-270837-9 | 尾木 直樹 | 「学び」という希望――震災後の教育を考える (岩波ブックレット) |
'' | 978-4-00-270838-6 | 斎藤 環 · 畠中 雅子 | ひきこもりのライフプラン――「親亡き後」をどうするか (岩波ブックレット) |
2012 | 978-4-00-270840-9 | 普光院 亜紀 | 日本の保育はどうなる――幼保一体化と「こども園」への展望 (岩波ブックレット) |
'' | 978-4-00-270842-3 | 佐藤 学 | 学校を改革する――学びの共同体の構想と実践 (岩波ブックレット) |
'' | 978-4-00-270843-0 | 半田 滋 | 3・11後の自衛隊――迷走する安全保障政策のゆくえ (岩波ブックレット) |
'' | 978-4-00-270844-7 | 中村 政則 · 森 武麿 | 年表 昭和・平成史 1926-2011 (岩波ブックレット) |
'' | 978-4-00-270845-4 | 若松 英輔 | 内村鑑三をよむ (岩波ブックレット) |
2014 | 978-4-00-270900-0 | 志水 宏吉 · 伊佐 夏実 · 知念 渉 · 芝野 淳一 | 調査報告 「学力格差」の実態 (岩波ブックレット) |
978-4-00-270922-2 | 小学校からの英語教育をどうするか (岩波ブックレット) | ||
1963 | 978-4-00-300011-3 | 倉野 憲司 | 古事記 (岩波文庫) |
978-4-00-300041-0 | Chronicles of Japan <1> (Iwanami Bunko) (1994) ISBN: 4003000412 [Japanese Import] | ||
1994 | 978-4-00-300042-7 | 坂本 太郎 · 井上 光貞 · 家永 三郎 · 大野 晋 | 日本書紀〈2〉 (岩波文庫) |
1994 | 978-4-00-300043-4 | 坂本 太郎 · 井上 光貞 · 家永 三郎 · 大野 晋 | 日本書紀〈3〉 (岩波文庫) |
1995 | 978-4-00-300044-1 | '' | 日本書紀〈4〉 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-300045-8 | '' | 日本書紀〈5〉 (岩波文庫) |
2013 | 978-4-00-300051-9 | 佐竹 昭広 · 山田 英雄 · 工藤 力男 · 大谷 雅夫 · 山崎 福之 | 万葉集(一) (岩波文庫) |
1955 | 978-4-00-300052-6 | 佐佐木 信綱 | 新訂 新訓・万葉集〈下〉 (岩波文庫) |
978-4-00-300054-0 | Manyoshu - incised character (MZ) (Iwanami Bunko) (1905) ISBN: 4003000544 [Japanese Import] | ||
1970 | 978-4-00-300071-7 | 阪倉 篤義 | 竹取物語 (岩波文庫) |
978-4-00-300081-6 | Tales of Ise (Iwanami Bunko) (1964) ISBN: 4003000811 [Japanese Import] | ||
1981 | 978-4-00-300121-9 | 佐伯 梅友 | 古今和歌集 (岩波文庫) |
1962 | 978-4-00-300161-5 | 清少納言 · 池田 亀鑑 | 枕草子 (岩波文庫) |
1941 | 978-4-00-300221-6 | 佐佐木信綱 · 後白河天皇 | 梁塵秘抄 (岩波文庫 黄 22-1) |
2004 | 978-4-00-300351-0 | 斎部 広成 | 古語拾遺 (岩波文庫 黄 35-1) |
1989 | 978-4-00-301001-3 | 鴨 長明 | 方丈記 (岩波文庫) |
1985 | 978-4-00-301121-8 | 吉田 兼好 | 新訂 徒然草 (岩波文庫) |
1999 | 978-4-00-301132-4 | 梶原 正昭 · 山下 宏明 | 平家物語〈2〉 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-301134-8 | '' | 平家物語〈4〉 (岩波文庫) |
978-4-00-301281-9 | New Tay Kangin Collection (Iwanami Bunko) (1989) ISBN: 400301281X [Japanese Import] | ||
1986 | 978-4-00-301321-2 | 久保田 淳 | 千載和歌集 (岩波文庫) |
2000 | 978-4-00-301421-9 | 外間 守善 | おもろさうし (上) (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-301422-6 | '' | おもろさうし〈下〉 (岩波文庫) |
1971 | 978-4-00-302061-6 | 松尾 芭蕉 | 芭蕉紀行文集―付嵯峨日記 (岩波文庫 黄 206-1) |
1979 | 978-4-00-302062-3 | 松尾 芭蕉 · 萩原 恭男 | 芭蕉 おくのほそ道―付・曾良旅日記、奥細道菅菰抄 (岩波文庫) |
1970 | 978-4-00-302063-0 | 松尾 芭蕉 · 中村 俊定 | 芭蕉俳句集 (岩波文庫) |
2005 | 978-4-00-302067-8 | 松尾 芭蕉 | 芭蕉書簡集 (岩波文庫 黄 206-7) |
1989 | 978-4-00-302101-9 | 与謝 蕪村 | 蕪村俳句集 (岩波文庫) |
1984 | 978-4-00-302111-8 | 近松 門左衛門 · 祐田 善雄 | 曾根崎心中・冥途の飛脚 他五篇 (岩波文庫) |
1999 | 978-4-00-302121-7 | 新井 白石 · 松村 明 | 折たく柴の記 (岩波文庫) |
1990 | 978-4-00-302231-3 | 小林 一茶 · 丸山 一彦 | 一茶俳句集 (岩波文庫) |
1978 | 978-4-00-302261-0 | ShoÌ"wa 53 [1978] editor: ToÌ"kyoÌ" : Iwanami Shoten | HOKUETSU snow score (Iwanami Bunko yellow 226-1) (1978) ISBN: 4003022610 [Japanese Import] |
1973 | 978-4-00-302271-9 | 十返舎 一九 | 東海道中膝栗毛 上 (岩波文庫 黄 227-1) |
1984 | 978-4-00-302371-6 | 町田 嘉章 · 浅野 建二 | わらべうた―日本の伝承童謡 (岩波文庫 黄 237-1) |
1987 | 978-4-00-302501-7 | 竹内 玄玄一 · 雲英 末雄 | 俳家奇人談・続俳家奇人談 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-302522-2 | 山中 共古 · 中野 三敏 | 砂払〈下〉―江戸小百科 (岩波文庫) |
978-4-00-302611-3 | Otic capsule <on> (Iwanami Bunko) (1991) ISBN: 400302611X [Japanese Import] | ||
1991 | 978-4-00-302612-0 | 根岸 鎮衛 · 長谷川 強 | 耳嚢〈中〉 (岩波文庫) |
1991 | 978-4-00-302613-7 | 根岸 鎮衛 · 長谷川 強 | 耳嚢〈下〉 (岩波文庫) |
1996 | 978-4-00-302671-7 | 喜田川 守貞 | 近世風俗志―守貞謾稿 (1) (岩波文庫) |
978-4-00-302672-4 | Early modern manners Zhi - Mamoru Sada ?? (2) (Iwanami Bunko) (1997) ISBN: 4003026721 [Japanese Import] | ||
2002 | 978-4-00-302675-5 | 喜田川 守貞 · 宇佐美 英機 | 近世風俗志(守貞謾稿)〈5〉 (岩波文庫) |
1941 | 978-4-00-302691-5 | 越谷 吾山 | 物類称呼 (岩波文庫 黄 269-1) |
2002 | 978-4-00-302751-6 | 2002- editor: ToÌ"kyoÌ" : Iwanami shoten | Happy ?? list <1> (Iwanami Bunko) (2002) ISBN: 4003027515 [Japanese Import] |
2000 | 978-4-00-302761-5 | 武藤 禎夫 | 万治絵入本 伊曾保物語 (岩波文庫) |
2006 | 978-4-00-302801-8 | 柏木 如亭 · 揖斐 高 | 詩本草 (岩波文庫) |
2010 | 978-4-00-302811-7 | 上島 鬼貫 | 鬼貫句選・独ごと (岩波文庫) |
2002 | 978-4-00-310031-8 | 三遊亭 円朝 | 怪談 牡丹燈籠 (岩波文庫) |
2007 | 978-4-00-310056-1 | 森 鴎外 | 阿部一族―他二編 岩波文庫 |
2002 | 978-4-00-310057-8 | 森 鴎外 | 山椒大夫・高瀬舟 他四編 (岩波文庫 緑 5-7) |
2004 | 978-4-00-310071-4 | 二葉亭 四迷 · 十川 信介 | 浮雲 (岩波文庫) |
1999 | 978-4-00-310101-8 | Soseki Natsume | Wagahai wa neko de aru [Japanese Edition] |
1989 | 978-4-00-310103-2 | 夏目 漱石 | 坊っちゃん (岩波文庫) |
1990 | 978-4-00-310104-9 | '' | 草枕 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-310106-3 | '' | 三四郎 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-310108-7 | '' | 門 (岩波文庫) |
978-4-00-310109-4 | 彼岸過迄 | ||
978-4-00-310112-4 | In the glass door (of) (Iwanami Bunko) (1990) ISBN: 400310112X [Japanese Import] | ||
1990 | 978-4-00-310113-1 | 夏目 漱石 | 道草 (岩波文庫) |
1986 | 978-4-00-310116-2 | '' | 思い出す事など 他七篇 (岩波文庫) |
1985 | 978-4-00-310118-6 | 夏目 漱石 | 文学評論〈下〉 (岩波文庫) |
1986 | 978-4-00-310119-3 | '' | 夢十夜 他二篇 (岩波文庫) |
1994 | 978-4-00-310121-6 | Rohan Koda | Gojunoto [Japanese Edition] |
2001 | 978-4-00-310123-0 | 幸田 露伴 | 努力論 (岩波文庫) |
1990 | 978-4-00-310128-5 | '' | 幻談・観画談 他三篇 (岩波文庫) |
1985 | 978-4-00-310130-8 | 正岡 子規 | 飯待つ間―正岡子規随筆選 (岩波文庫) |
1993 | 978-4-00-310131-5 | 1993. editor: ToÌ"kyoÌ" : Iwanami Shoten | Shiki haiku (Iwanami Bunko) (1993) ISBN: 4003101316 [Japanese Import] |
1984 | 978-4-00-310132-2 | 1984. editor: ToÌ"kyoÌ" : Iwanami Shoten | Six scale Byosho (Iwanami Bunko) (1984) ISBN: 4003101324 [Japanese Import] |
1986 | 978-4-00-310133-9 | 1986. editor: ToÌ"kyoÌ" : Iwanami Shoten | Shiki Songbook (Iwanami Bunko) (1986) ISBN: 4003101332 [Japanese Import] |
1984 | 978-4-00-310134-6 | 正岡 子規 | 墨汁一滴 (岩波文庫) |
978-4-00-310135-3 | Supine ?? (Iwanami Bunko) (1983) ISBN: 4003101359 [Japanese Import] | ||
1983 | 978-4-00-310136-0 | 正岡 子規 | 歌よみに与ふる書 (岩波文庫) |
1984 | 978-4-00-310138-4 | '' | 松蘿玉液 (岩波文庫) |
1985 | 978-4-00-310139-1 | '' | 筆まかせ抄 (岩波文庫) |
1938 | 978-4-00-310151-3 | 徳冨 蘆花 | 不如帰 (岩波文庫) |
2006 | 978-4-00-310191-9 | 国木田 独歩 | 武蔵野 (岩波文庫) |
2002 | 978-4-00-310211-4 | 田山 花袋 | 蒲団・一兵卒 (岩波文庫) |
1981 | 978-4-00-310213-8 | 田山 花袋 | 東京の三十年 (岩波文庫) |
1952 | 978-4-00-310214-5 | '' | 時は過ぎゆく (岩波文庫) |
1993 | 978-4-00-310224-4 | 徳田 秋声 | 黴 (岩波文庫) |
1995 | 978-4-00-310231-2 | 1957 editor: ToÌ"kyoÌ" : Iwanami Shoten | Fujimura anthology (Iwanami Bunko) (1995) ISBN: 4003102312 [Japanese Import] |
2002 | 978-4-00-310232-9 | 島崎 藤村 | 破戒 (岩波文庫) |
2003 | 978-4-00-310242-8 | '' | 夜明け前 第1部(上) (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-310243-5 | '' | 夜明け前 第1部(下) (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-310244-2 | '' | 夜明け前 第二部(上) (岩波文庫) |
2003 | 978-4-00-310245-9 | 島崎 藤村 | 夜明け前 第二部(下) (岩波文庫) |
1979 | 978-4-00-310252-7 | 樋口 一葉 | 大つごもり・十三夜 (岩波文庫 緑 25-2) |
1992 | 978-4-00-310271-8 | 泉 鏡花 | 高野聖・眉かくしの霊 (岩波文庫) |
1984 | 978-4-00-310273-2 | '' | 夜叉ヶ池・天守物語 (岩波文庫) |
1985 | 978-4-00-310274-9 | '' | 草迷宮 (岩波文庫) |
1987 | 978-4-00-310275-6 | '' | 春昼(しゅんちゅう);春昼後刻(しゅんちゅうごこく) (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-310276-3 | '' | 鏡花短篇集 (岩波文庫) |
1989 | 978-4-00-310282-4 | 高浜 虚子 | 俳句はかく解しかく味う (岩波文庫) |
1996 | 978-4-00-310286-2 | 高浜 虚子 | 虚子五句集 (下) (岩波文庫) |
1997 | 978-4-00-310287-9 | '' | 俳句への道 (岩波文庫) |